
【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
こんにちは。瀬山公一です。

ふかふかの土で作ったうちのなすは、ぱんっと張ってつやつや。甘みが濃く、加熱すると、とろっとろになるんです。薄い皮も一緒にとろけておいしい。今しか味わえない畑のごちそうですね。

まずは、焼きなすのステーキにして、シンプルな味付けでグッと増した甘みを味わってみてください。

生でかじっても甘いから、塩ナムルもおすすめ。なす自体の味が濃いから、2本分は一人で食べれてしまいますよ。

加熱してとろ~り♪生で食べても甘い!
『とろーり薄皮なす』

【送料無料】おいしい・便利・安心がかなう宅配!まずはお得に、お試しセット1,980円!
こちらもおすすめの旬やさい
じゅわっとジューシー
『ズッキーニ』

佐藤朝昭さん(右)とおつれあいの和子さん
ほのかな甘みと苦みがくせになるズッキーニ。形はきゅうりに似ていますが実はかぼちゃの一種なんです。油と相性が良いから、魚介や他の夏野菜とオリーブオイルと塩で炒めるだけでごちそうになります。

もりもりぎゅっと締まった房
『北海道のブロッコリー』

佐々木伸さん(右)とおつれあいの千亜希さん
昼夜の寒暖差によって、甘みをしっかり蓄えながら育ちました。収穫後、できるだけ早く氷漬けにして急速冷蔵。芯まで冷やすことで房の鮮度を保っています。ゆでれば甘く、ほくほくした食感が堪能できますよ。

うまみたっぷりの夏トマト
『トマト』

福島わかば会トマト部会の皆さん
暑い夏はトマトも水を欲しがるため、どうしても味が薄くなってしまいがち。そこをおいしく作るのが、私たちの腕の見せどころです。生ではもちろん、火を通してもおいしいですよ。

お得なポイント付きセットはこちら

大地を守る会の『とろーり薄皮なす・300g&トマト・400g』はこちら
